こんにちは、ましろです。
7月に熊本城の記事を書きました。
写真は撮っていませんが、余震の翌日と本震の翌日も熊本城を見に行ったのでそのときの状況も覚えています。
あれから4ヶ月以上経ちましたが大きく変わったところはなかったです。
修復には5~10年、あるいは20年かかるかもしれないということなので、僕が親世代になったときにまた熊本城が見れるんですね…
それでは実際の状況を見てみましょうか。
この記事で掲載する写真は、11月5日に撮影したものです。
?
?市役所前
熊本の紹介でよくみる光景ではないでしょうか。
?
坪井川が手前にあり、その奥がお城の敷地です。
崩れた壁?(名称がわからない)がシートで覆われています。
これは最初の余震で倒れました。
?
ここからはまだ入れないみたいです。
?
熊本城稲荷神社です。
?
以前はいろいろ倒れていましたが、修復されていました。
?
熊本県立美術館の近く
熊本大神宮はすべて崩れてしまったため解体作業が行われています。
シートで見れなくなったので横から撮影。
余震では大丈夫でしたが、本震で石垣と神社が一気に崩れてしまいました。
?
北十八間櫓の石垣です。
本震で崩れてしまいました。
近くで見れるのでやっぱり迫力があって怖いですね。
?
もちろん近づくことは出来ません。
監視員と思われる人がいたるところにいます。
?
石垣の大きな石が並べられています。
それぞれの石に別々の英数字が書き込まれています。
?
熊本城の近く
この坂を登ると二の丸公園です。
勾配がきつくてつらかった笑
ゆっくり登りましょう^^
?
登ってすぐ見える光景…。
石垣が広範囲にわたって崩れていることが一瞬でわかります。
余震では左側だけが崩れていました。
しかし本震で右側も崩れてしまい、このようになってしまいました。
?
倒れないか心配ですね。
?
坂から左に進みます
?
ここが加藤神社です。
今一番近くから熊本城が見れる場所だと思います。
?
加藤神社から先は立ち入り禁止。
?
いや~ここから見ると本当に立派なお城だと実感しますね!
上に向かって勾配がきつくなる「武者返し(むしゃがえし)」が実にかっこいい。
?
手前は宇土櫓といって、地震でびくともしなかったとネットで話題になっていました。
?
宇土櫓にあるこの写真のお城が熊本城です。
瓦が剥がれ落ちていますが、これは重い瓦を落とすことで倒壊を防ぐためになんだそうです。
?
記念写真はここから撮る事ができます。
ここにいるといろんな人に写真とってくださいって言われます^^;
?
こんな感じ(笑)
?
崩れたものが集められていました。
?
黒い大きな袋で押さえられています。
?
二の丸公園?
二の丸公園への入口です。
?
二の丸公園の中央には入れますが、周りはこのように柵で囲われています。
?
土砂や大きな石を集まっています。
?
二の丸公園の中央付近です。
ここでよく遊んだりしていましたね~
?
ここから奥にはいけないようになっています。
?
手前の石垣は大きく崩れています。
?
手前が宇土櫓、奥の2つが熊本城です。
?
やっぱり立派なお城ですね~
?
熊本城を見にくる観光客もいました。
?
二の丸公園周辺は、このように通れない道や建物が今でもあります。
?
二の丸公園から熊本城へ向かう道は、石垣が崩れて通ることができなくなっています。
?
完全に塞がっていました。
?
売店は営業していません。
近づけないようになっています。
?
瓦がこのようにズタズタになっているのが分かります。
?
?熊本医療センターの近く
駐車場から写真の奥のほうにいってみます。
?
すぐ横が熊本医療センター。
?
ここは自転車を持ち込めないみたいです。
近くの駐輪場に置いてきました。
?
先ほどの、二の丸公園から熊本城へつながる道ともつながっています。
ここからみると完全に道がふさがれていることがうかがえます。
?
石垣が崩れているのがわかります。
?
熊本城の入り口へ向かう道へとつながっていますが、ここまでしかいけないようです。
引き返しました。
?
この木すごいな・・・
?
駐車場を下ったところですが、ここも通行できないようです。
?
城彩苑の近く
地震とは関係ありませんが、ついでに使われていない西税務署も撮りました。
?
廃墟感が漂ってますね。
撤去とかしないのでしょうか?
?
ここがお土産を購入したりお食事ができる城彩苑です。
わりと最近できた建物なので大丈夫みたいです。
?
城彩苑への入り口です。
?
ライトアップされると綺麗なんですよ!
?
普段はここをまっすぐ進んで熊本城に入るんですけど立ち入り禁止になっています。
?
猫ちゃんがいました!
いろんな人に可愛がられているみたいです笑
ここを一向に動こうとしません。
?
熊本城の番人のようです^^
?
?
?
坪井川の近く
熊本城を築城した加藤清正の像です。
?
ここを直進すると市役所に続きます。
?
ここからでも崩壊している石垣が見えます。
?
ここはお花見スポットの1つだったので残念ですね。
?
建物は修復するところもあれば崩してしまうところもあります。
?
大きなヒビは修復されていますが、こういった小さなヒビはところどころにあります。
?
市役所内
市役所に戻ってきました。
すっかり暗くなりましたね。
?
時間外の入り口です。
ここから上に登ることができるんですよ。
?
ここから熊本城周辺が一望できます!
?
見慣れた風景なんですが、ここから見ると綺麗だなーって思いました。
?
その他の場所
こんな感じで段差がないように修復されています。
実は僕、こういうヒビに気づかずつまずいてしまい全治3ヶ月以上の骨折をしてしまったんですよねぇ・・・
いままで骨折したことなかったんですが~
?
工事中の建物はところどころにあります。
?
交通センターはなくなりましたが、ここから先一帯がバスターミナルになっています。
?
まとめ
熊本市周辺では、店は営業を再開し、亀裂の入った道路もだいぶ修復されてもとの生活に戻り始めています。
先日、福島県沖で発生した地震でどの局もニュースで取り上げられているのを見て熊本地震を体験したときのことを思い出しました。
今では携帯の警告音に慣れてあわてなくなったり、壁や地面が崩れていることに感じる違和感も薄れてしまったり、それが日常として感じている自分がとても恐ろしいです。
地震は自然現象なので僕達にはどうすることもできませんが、そのとき最善の選択ができるよう準備や知識を蓄えておくことが大切ですね。
?