イラスト依頼で、あなただけのアイコン作ってみませんか?↓(割引クーポンあり)

Twitter Blue(ツイッターブルー)の支払いには、クレジットカードかアプリ内課金で使える決済手段が使えます。
iOSやAndroidであればアプリ内課金が使えますが、割高で支払うことになってしまうので、ブラウザから登録したほうがいいなってなるんですよね。
そうなると、クレジットカードが必要になります。
しかし、情報漏洩もあってクレカ情報を入力したくない方や、そもそもクレカを持っていない方もいるでしょう。
そこで本記事では、
- クレカを持ってない
- クレカ情報を入れるのが不安
- 凍結されたらサブスクを止める方法ある?大丈夫かな?
という方に向けて、Twitter Blueの支払い方法とクレカなしで登録するやり方を解説しています。
「クレカを持ってない」
「試しにやってみたいけど、安全にやりたい」
「いつでも支払いを止められるようにしたい」
と思っている方は、ぜひ参考にやってみてください。
もくじ
Twitter Blueの月額料金【iPhone、Androidだと割高に】
Twitter Blueの月額料金は以下のとおりです。
webサイト(ブラウザ) | 1ヶ月プラン:¥ 980/月 1年プラン:¥ 857/月(年額 ¥10,280) |
Androidアプリ | 1ヶ月プラン:¥ 1,380/月 |
iOSアプリ(iPhone) | 1ヶ月プラン:¥ 1,380/月 |
Webサイトは月額980円、iOSアプリだと月額1,380円、AndroidアプリもiOSアプリと同じく月額1,380円です。
iPhoneやAndroidからだと割高になるので、ブラウザからTwitterにアクセスして登録するほうがいいでしょう。
webサイトからだと「1ヶ月プラン」に加えて「1年プラン」も選べます。1年プランは、1ヶ月あたり123円安く、1年あたり1480円安いです。
気になったのは、期間限定価格と表記されている点です。Twitter公式サイトでは期間限定価格については書かれていないんですよね。
詳しいことが分かり次第、こちらに追記します。
Twitter Blueの支払い方法
Twitter Blueの支払い方法は、クレジットカードならすべてのデバイスで利用できます。
Webサイトではクレジットカードのみ、AndroidやiOSアプリではクレジットカード・キャリア決済・ギフトカードなど。
webサイト(ブラウザ) | クレジットカードのみ |
Androidアプリ | クレジットカード、キャリア決済、Google Playカード、PayPal |
iOSアプリ(iPhone) | クレジットカード、キャリア決済、iTunesカード |
クレジットカードであれば、どのプラットフォームでも利用できます。
iOSアプリはアプリ内課金に対応しているため、キャリア決済やiTunesカード(Apple Gift Card)でも支払うことができます。
Androidアプリも同じく、キャリア決済やGoogle Playカードが使えます。
ただ、先ほど説明したとおりiOSやAndroidだと割高なので、Webサイトからとなるとクレジットカードになるかと思います。
webサイトでもクレカを使わずに支払う方法があるので、つぎの項目でくわしく解説します。
Twitter Blueの登録には「クレカの代わりにプリペイドカードを使う」
「クレカを持っていない」「クレカ情報を入力したくない」という方は、クレジットカードの代わりにプリペイドカードを使うことでTwitter Blueに登録できます。
プリペイドカードは、バーチャルなVISAプリペイドカードを発行できるアプリ「Kyash」で作れます。
Kyashは事前にチャージしておくことで使えるカードで、年齢制限なく無料で利用できます。
Kyashへのチャージは、コンビニや銀行口座、クレジットカードなどから行えます。
- クレカを持ってない方→コンビニなどで支払う
- Twitter Blueにクレカ情報を入力したくない方→Kyashにクレカを登録する(Twitter Blueにクレカ情報を入力せずに済む)
実際にKyashを使って支払ってみましたが、問題なくTwitter Blueに登録できました。
アプリからカードロックすることで決済不可にできるので、もしもの時はこの機能を使うといいでしょう。
クレカを使わずTwitter Blueに登録する方法【手順】
クレジットカードの代わりにプリペイドカードを使ってTwitter Blueに登録する方法を解説します。
ここではiPhoneからブラウザ経由で登録する手順を説明します。
webサイトやAndroidアプリからでも、やり方は同じです。
セブン銀行ATM、コンビニ、銀行口座、クレジットカードなどでチャージできます
下のリンクを長押しして「新規タブで開く」をタップします
Twitter BlueのURL:https://twitter.com/i/twitter_blue_sign_up
電話番号を設定していない場合は、ここで「電話番号を確認してください」と表示されます
Kyashを開いて水色のカードをタップすると、カード情報が表示されます
カード名義には「KYASH MEMBER」と入力します
アカウントの審査が完了するとTwitter Blueが適用されます
まとめ:クレカ以外の支払い方法でもTwitter Blue(ツイッターブルー)は登録できる
プリペイドカードを使うことで、クレカを使わずツイッターブルーに登録することができました。
「Twitter Blueが気になってるけどクレカは使いたくない…」という方は、このやり方でやれば安心して登録できるかと思います。